忍者ブログ

生物学を含め、色々と語っていきます。

カウンター
プロフィール
HN:
ペパーミントクッキー
性別:
女性
自己紹介:
某大学の理学部に所属し、生物学を極めんとす。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[11/27 sae]
[08/09 sae]
[07/26 Ag]
[07/24 榊]
[07/18 ペパーミントクッキー@管理人]
メモリアルヒット
1hit 私です
100hit (伏)様
101hit 自爆
111hit またまた自爆
120hit sae様
200hit 榊様
222hit 自爆(多すぎ)
333hit (伏)様
444hit 榊様
555hit 榊様
666hit sae様
700hit 自爆
777hit sephy様
800hit sae様
888hit 奏様
900hit 榊 浩一様
999hit ちあき様
1000hit Sephy様
1111hit Sephy様
1200hit 榊 浩一様
2000hit 榊 浩一様
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平日に料理するのも面倒なので、保存食を一気に作る。

無菌操作しないで大丈夫?と心配に。

おはしの先を触ってしまったら交換しないと駄目。
(それはもう、チップ捨てるノリで)



先輩(博士課程の院生)に「もうすっかりラボの人だね」と言われてしまった。
適応とは恐ろしいものである。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ん……。。。
でも、無菌操作なら材料滅菌するところから始めなきゃだね……121℃30分以上か…(ぁ



まぁ、なんだ。

食品の最も重篤な汚染源は人間の手、という認識はほぼ正しい。
でも、普通に石鹸つけて洗えば、黄色ブドウ球菌とか、およそ大人しくなってくれるがね。

ほら、アレだ。

「アイスクリームには賞味期限とか無いし、凍らせちゃえば大丈夫!」

みたいな。

菌学をガン無視したコメントで〆ます(ぉ
榊 浩一 URL 2007/09/17(Mon)09:59:52 編集
そうそう
そのうち家庭用オートクレーブやクリーンベンチの導入を主張し始めるw
ペパーミントクッキー@管理人 2007/09/17(Mon)18:35:46 編集
HOTな食卓
茶碗蒸しとか蒸し鶏とか肉まんとか、蒸し物ばっかりな食卓になりそうだけどねー>オートクレーブ

もうサラダは食べられない罠(何
榊 浩一 URL 2007/09/17(Mon)19:51:45 編集
材料を滅菌するのは考えたけれど
オートクレーブで調理までやってしまう発想はありませんでした。

実験器具でピザ焼いた先輩より凄い。是非是非レシピ分けて下さいませ。




オートクレーブ、あの匂いだけはどうにかして欲しいのですけど・・・・・。
ペパーミントクッキー@管理人 2007/09/17(Mon)20:08:06 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花
激安通販和柄出会い熊本温泉