生物学を含め、色々と語っていきます。
カウンター
プロフィール
HN:
ペパーミントクッキー
性別:
女性
自己紹介:
某大学の理学部に所属し、生物学を極めんとす。
カレンダー
最新記事
(03/10)
(11/23)
(07/21)
(07/08)
(04/02)
最新CM
メモリアルヒット
1hit 私です
100hit (伏)様 101hit 自爆 111hit またまた自爆 120hit sae様 200hit 榊様 222hit 自爆(多すぎ) 333hit (伏)様 444hit 榊様 555hit 榊様 666hit sae様 700hit 自爆 777hit sephy様 800hit sae様 888hit 奏様 900hit 榊 浩一様 999hit ちあき様 1000hit Sephy様 1111hit Sephy様 1200hit 榊 浩一様 2000hit 榊 浩一様
ブログ内検索
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下手したら、まともに小説読んだのって
センターの時が最後ではなかろうか。 本の虫の方からすれば信じられない感覚だろう。 CELL (前々から名前は出しているが、生物系学生にとっての聖書。A4×厚さ6cm) だけで泣きが入っているのも事実だが、 最近、どうにも小説と言うものを消費出来ない体になってきているのを感じる。 これではいけないと思って、本屋に行った。大学生協ではない。 (生協の方が大学生向けに特化しており、何かと使いやすい。 専門書コーナーから出られなくなる。日曜休みが玉に傷。) 結局買ったのは「自分の体で実験したい」◎詳しい年表付き レスリー・デンディ+メル・ボーリング 結局ちっとも反省していないということだ。 PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|